よーいドン!で始まり、一気にヒートアップする就職活動。
学生は、自分なりの仕事観、社会人観を持つ時間もない。
企業は、学生の本当の姿を捉える間もない。
限られた時間と機会のなかで冷静な判断ができないまま、
ただただお互いに内定を目指し、突進していく。
ふと振り返って本当に正しい選択だったのかと考えても、時すでに遅し。
わたしたちは、そんな日本の就活を変えたい。
わたしたちは、過熱する前に、構えることなく、
学生と、企業がじっくり本音で向き合う時間をつくります。
就活・採用の本質に迫る、
見学&感想シェアという新たな仕組み。
学生が企業様にインタビューをしながら、
人や仕事の魅力に触れる機会を提供します。
24卒夏インターンシップの結果を受け、更なる母集団形成、本選考へのフォローが必要な時期。
大学・キャリアセンターの現状を良く知る谷出氏と多くのインターン生が所属し、学生動向を掴む代表作馬が、24卒学生の変化や特徴をふまえて、これからの採用手法や採用課題の解決策を提案します。
よーいドン!で始まり、一気にヒートアップする採用活動。人気業界や人気職種に学生が殺到し、自社を知ってもらう機会がない。学生の本当の姿を捉える間もない。限られた時間と機会のなかで、冷静な判断ができないまま、ただただお互いに内定を目指し、突進していく。
わたしたちは、そんな日本の就活を変えたい。
過熱する前に、構えることなく、学生と企業がじっくり本音で向き合う時間をつくりたい。この想いで「インタツアー」を始めました。
今回のセミナーでは、夏インターンシップを機に本腰が入り始めた学生の動きから、インタツアーの位置付けと具体的なサービス内容をお話しします。
本セミナーは7/14(木)に開催されたオンラインセミナーのアーカイブ動画配信です。 動画終了後、講師の瀬戸が皆様からの質問にお答えいたします。また、セミナー参加後、アンケートに回答していただいた方はセミナー内で使用している資料がダウンロード可能です。
昨今採用関連でも耳にする機会も増えてきた「SNS」。
なんとなくやったほうが良さそうというイメージは持っていても、活用方法や実態が見えず、後回しになっている企業さまも多いのではないでしょうか。
今回のセミナーでは、よりリアルな「Z世代のSNSに対するアンケート結果」を共有しながら、実際に企業様がどういった情報をSNSで提供するべきかについてポイントでお話しします。
学生に求められる効果的な企業発信についても分かりやすくご案内いたします。
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2022年8月10日(水) ~ 8月16日(火)
休業期間中にいただいたお問合せについては、8月17日(水)より順次回答させ ていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
株式会社インタツアー
mail:gsinfo@gssc.co.jp